⭐︎看板メニュー
「厳選鮮魚の刺身盛り合わせ」※要予約 1人前2500円 2人前4000円
銀座の高級寿司屋に卸すレベルの渾身の鮮魚を取り寄せた赤字覚悟の看板刺し盛りです。
日本酒のお供に是非ご注文頂きたい超おすすめです。
「オカワリお刺身」
当日注文可能。刺身盛り合わせの中からお好みで追加注文可能です。
当日の仕入れ状況によって在庫状況が変わりますので、ご注文の際は店主にお申し付けください。
「旬の食材を揚げたての天ぷらで」1部17時〜 2部19時〜
お時間になりましたら店主がお席までご注文を取りに伺います。
駿河湾桜エビと新潟茶豆のミニかき揚げ 600円
天草黄金鱧 700円
自然栽培茄子 300円
⭐︎肉料理 900円均一
「鶏照り焼きの梅うざく風」
甘辛く炊いた鶏の照り焼きに自家製三杯酢でさっぱりと。
たっぷりのキュウリと茗荷と、ほんのり梅のアクセントと一緒に召し上がれ。
「肉味噌ピーマン」
シャキシャキの生ピーマンに合わせるは旨みたっぷり自家製肉味噌。
夕焼け食堂の夏の風物詩。今夏は更にパワーアップして登場です。
「シン・カラアゲリオン」
夕焼け食堂看板メニューの唐揚げがさらにパワーアップして登場です!
お試しあれ!
⭐︎野菜料理 700円均一
「茄子のナス浸し」
香ばしく揚げた茄子に、茄子で作った茄子ポタージュをたっぷりとかけて、鰹節と薬味で頂くニュースタイル揚げ浸し。
茄子好きによる茄子好きのための料理です。
「ジェノベーゼポテトサラダ」
定番のポテトサラダを夏仕様で。
ジェノベーゼの爽やかな酸味と香りが食欲をそそります。
「フルーツトマトとシラスの自家製キムチ」
フルーツトマトを薬味と自家製薬念と一緒に漬け込んだ自家製キムチ。
どんな日本酒にも合う1卓に1皿欲しい名脇役。辛さは控えめです。
「夏の爆弾」
マグロ、たくあん、長芋、オクラをモロヘイヤのソースでまとめあげた、ここでしか食べられないオリジナル爆弾。
夏バテ予防にもぴったりな1皿で残暑を乗り切りましょう!
⭐︎〆料理
「のすけ特製キーマカレー」 900円
店主がお熱なスパイスカレー。インドのスパイス知識とイタリアンの技が融合したスーパーキーマカレーです。
バスマティライスとターメリックを使用したオリジナルライスとご一緒に。
「山梨県産プラムのタルト」1カット600円 ※8人前限定
山梨県産プラム「太陽」を使用した甘酸っぱいタルト。
最後にちょこっと甘い物を食べたい人におすすめです!
⭐︎日本酒カクテル
仲 純米生原酒 ソーダ割り酢橘添え 700円
八巻酒造の純米生原酒をソーダ割りで。
芳醇旨口のガツンとくる味わいをソーダと酢橘でさっぱり仕立てに。食前にも、中休みにもぴったりの一杯です。
⭐︎通常ラインナップ(ワイングラスにて60cc提供)
A「豊盃 純米吟醸 夏ブルー」600円
青森県三浦酒造/美山錦
夏らしいさっぱりと心地良い味わい。酸味とコクのバランスがよく、夏野菜との相性が抜群です。
都内ではなかなか見かけない豊盃。今回は青森の友人に頼んで特別に直接送ってもらいました。
B 「阿櫻 純米吟醸 夏酒」600円
秋田県阿桜酒造/秋田県産米めんこいな
最近店主大注目の阿櫻。キレコクを後味の旨みでしっかりとまとめ上げる硬派な味わい。夏酒らしくさっぱりと仕上がってはいますが、飲みごたえもしっかり。古き良き日本酒の味わいを大事にしている酒蔵さんです。
C「天美 蛍天 純米吟醸」700円
山口県長州酒造/西斗の雫
綺麗め天美の醸す夏酒。最近どんどん人気になっていて入手に手こずりました。さすが天美といった綺麗でキレのある味わいと上品な甘み。シャインマスカットを思わせる爽やかな香りと夏酒らしいフレッシュ感も。ある意味つまみのいらない完成度です。
D「仙禽 カブトムシ 生酒」700円
栃木県せんきん/ドメーヌさくら山田錦
これは説明不要でしょう。大人のレモンスカッシュと謳われていますが、まさに言い得て妙。レモンを思わせる酸味と苦味、溢れ出るフレッシュ感はもうジュースです。グイグイ行きましょう。
E「黒龍 五百万石 純米大吟醸」800円
福井県黒龍酒造/五百万石
魚には黒龍、異論は認めません。どの銘柄も完璧な完成度で仕上げてくる実力派。夏酒といえど軽い印象はなく、どっしりと構えた素晴らしいバランスです。
F「 阮咸 純米大吟醸 生酒」900円
山梨県七賢酒造
山梨の老舗酒造七賢の、蔵元でのみ購入可能な「七賢人シリーズ」のミドルクラス。
果実み溢れる芳醇な甘みと心地よい酸味、程よいキレ。全体的なバランスが素晴らしい圧巻の完成度です。
食中にはもちろん、単体でも十分に楽しめるクオリティ。
G「田酒 純米吟醸 夏酒」900円
青森県西田酒造/山田錦
山田錦をあえて純米吟醸で表現した田酒らしい非常に完成度の高い一本。旨みの膨らみも見事で、ここぞというお料理に合わせて頂きたいとっておきの一杯です。
⭐︎プレミアムラインナップ(ワイングラスにて60cc提供)
市場では滅多に手に入らない、もしくは購入制限のかかるレアモノを集めました。
日本酒好きなら飲まない手はない!
H「くどき上手 150周年 一割五部磨き」1000円
山形県亀の井酒造/山田錦
言わずと知れた有名銘柄くどき上手の150周年限定酒。脅威の精米歩合15%。バナナの様な芳醇でねっとりとした甘味がインパクト。本日のご用意は、会長直々にプロデュースした「会長Ver」。是非ご堪能あれ。
I「ソガペールエフィス リアサケナチュレ」1000円
長野県小布施ワイナリー/美山錦
日本酒好きでも中々飲んだことある人が居ないんでないでしょうか。巷では幻の日本酒なんて呼ばれていたり。
長野のワイナリーがワインを作らない期間に醸す限定の日本酒。限られた特約店でしかお目にかかれない超レアモノです。
J「Maison Aoi No.05 金紋錦」1000円
新潟県葵酒造/金紋錦
リニューアル蔵の中でも店主大注目の酒蔵。現状は他社から仕入れた米での試験醸造をメインにしていますが、来年からは自社米を使用したドメーヌシリーズも展開予定とのこと。
限りなく白ワインに近い綺麗な味わい。No.02を飲んだ際、日本酒もとうとうここまできたかと衝撃を覚えました。
今回ご用意したのは長野が名産の金紋錦を使用した贅沢な1本。トロピカルフルーツを連想する非常に華やかな香りが特徴です。日本酒好きなら一度は飲んでおいてください。
⭐︎ボス&裏ボス
特定の条件を満たすと出現するレア日本酒。
ボス発生条件→通常ラインナップの特定の1本を討伐(完売)すると出現。 1杯60cc提供 900円
裏ボス発生条件→プレミアムラインナップの内2本を討伐(完売)すると出現。赤字提供となる為店主の懐に確定大ダメージ。
1杯60cc提供 1000円
どちらも条件を満たした段階から注文可能です。出現した際は店主が皆様のテーブルにお知らせに参ります。
「冷やしコーン茶」 700円
「ぶどう100%ジュース」 800円
ワイン用の葡萄を使用した本格派葡萄ジュース